PC-98MENU
アクセスカウンター
[PC-9821/9801設定関係に戻る] [トップページに戻る]
2015.12.31 Ver. 1. 3 カウンタ再開
2010.11. 8 Ver. 1. 2 カウンタ廃止
2009. 6.21 Ver. 1. 1 重複データ抹消
2009. 5.31 Ver. 1. 0 公開初版

1 はじめに
 PC-9821/9801には、PC/AT互換機のような細かいBIOS設定がありません。それに相当するものとして、システムセットアップメニュー画面があります。ここでは、その利用方法等を示すことにします。

2 システムセットアップメニュー
 A欄のキーを同時に押しながら電源を入れる (リセットスイッチのある機種ではリセットする)と動作欄の動作をします。
A 動  作 対象機種
1 [STOP] メモリチェックなしで起動する。 全機種
2 [HELP] システムセットアップメニュー表示 PC-9801DX以降
3 [HELP]+[RETURN] システムセットアップメニュー表示 一部の CPU換装機
4 [HELP] + Reset DIPスイッチセットモード  
5 [CTRL] + [CAPS] + [カナ] + [GRPH] イニシャルテストファームウェアメッセージ(CPU情報表示) 
CPU名/クロック数
/解像度の表示
注意:標準以外のCPUの場合、正常に表示されない。
PC-9801RX以降
6 [GRPH]+[1(ヌ)] DOS画面表示時の水平出力周波数を24kHzとする。 A MATE以降
7 [GRPH]+[2(フ)] DOS画面表示時の水平出力周波数を31kHzとする。
注意:モニター表示が出ないときに試行すると良い。
A MATE以降
8 [ESC]+[HELP]+[1] BIOSのバージョン(リビジョン)表示 PC-9821An以降
9 [ESC]+[HELP]+[5] Cバスにメモリリフレッシュ信号出力 PC-9821以降
10 [ESC]+[HELP]+[6] Cバスのメモリリフレッシュ信号停止 PC-9821以降
11 [ESC]+[HELP]+[8] 本体の BIOSアップデートメニューの表示。
注意:BIOSの書き換え時に使用(専用FDが必要)
PC-9821以降
12 [ESC]+[HELP]+[9] メモリスイッチ/PCIセットアップを工場出荷の状態に戻す PCIバス搭載機
13 [CTRL]+[F7] ファンクションキー表示切替  
14 [CTRL]+[GRPH]+[B] 背景色ブルー切替  
15 [CTRL]+[GRPH]+[W] 背景色グレー切替  
16 [CTRL]+[GRPH]+[DEL] ソフトウェアリセット(要HSB.EXE)  
17 [CTRL]+[SHIFT] ソフトウェアディップスイッチの初期化
(BIOSのデフォルト値ロード)
NOTE機のみ
18 [GRPH]+[SHIFT] ソフトウェアディップスイッチの初期化
(BIOSのデフォルト値ロード)
PC-9801DX以降
19 F5 DOSクリーンブート  
20 F8 DOSインタラクティブブート  
21 [CTRL]+[SHIFT] 55 SCSI ボードセットモード  
22 [COPY] RAMドライブから起動。(オートモード) RAMドライブ搭載機
23 [CTRL]+[SHIFT]+[STOP] PC-9801VX以降 メモリダンプを FDに記録する。

3 起動選択メニュー
操  作 動  作 対象機種
1 メモリカウント後に+[TAB] 起動HDD(OS)選択メニューの表示 HDD搭載(接続)機
2 メモリカウント後に+[ESC] 起動HDD(OS)選択メニューの表示 HDD搭載(接続)機

4 参  考

操  作 動  作 対象機種
1 NECロゴ表示中に+[F2] BIOSセットアップユーティリティを起動する。 PC98-NX
2 NECロゴ表示中に+[F9] BIOSの設定を初期化工場出荷時に戻す。 PC98-NX

[PC-9821/9801設定関係に戻る] [トップページに戻る]