Eee PC 1015PEMが起動しない
アクセスカウンター
[PC/AT互換機関係インデックスに戻る]  [トップページに戻る]
2015. 7. 1 Ver. 1. 0 公開初版

1 はじめに
 ASUS製のNetbook、Eee PC 1015PEMを出張用として数年間使用していますが、新幹線の車中で使用するたびに、何回も起動しなくなり、リカバリーをしたり、HDDを疑って交換したりしました。
 このたび、原因を切り分けることができ解決しましたので、原因を公開することにしました。
 以下、その顛末を示します。

2 Eee PC 1015PEMの概要
 このPCの標準的仕様概要は下記の通りです。いくつかのバリエーションがありますので、このとおりでないものがあるかもしれません。 

形式 Eee PC 1015PEM
OS Windows 7 Starter 正規版
表示機能 液晶ディスプレイ 10.1型ワイドTFTカラー液晶(LEDバックライト)
解像度 1,024×600ドット(WSVGA)
グラフィックス機能 インテルRグラフィックス・メディア・アクセラレーター 3150(CPU内蔵)
ビデオメモリ 最大251MB(メインメモリと共用)
外部ディスプレイ出力 最大1,920×1,080ドット
CPU 名称 インテル Atomプロセッサー N550
動作周波数 1.50GHz
2次キャッシュメモリ
512KB×2 (CPU内蔵)
チップセット インテル NM10 Express
LAN機能 100BASE-TX/10BASE-T(RJ45)
メインメモリ 標準/最大 標準1GB/最大2GB  (PC3-5300/DDR3-667)
拡張メモリスロット
[空き]
SO-DIMMスロット ×1[空きスロット×0]
無線LAN機能 IEEE802.11b/g
ハードディスクドライブ  160GB / 250GB  (Serial ATA)
WEBカメラ 30万画素Webカメラ内蔵
オーディオ
機能
サウンド規格 チップセット内蔵High Definition Audio
スピーカー ステレオスピーカー内蔵
マイク アナログマイク内蔵
インター
フェース
外部ディスプレイ  アナログRGB ミニD-sub 15ピン×1
USBポート USB 2.0準拠 ×3
カードリーダー SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、マルチメディアカード
バッテリー バッテリー駆動時間  約9.5時間
バッテリー充電時間  約2.8時間
電源 電源/周波数 ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー(6セル)
消費電力 最大約38W
エネルギー消費効率 Y 区分0.42(A)(2011年度基準)
外形寸法 幅262×奥行き178×高さ23〜36mm ※突起部除く/バッテリー装着時
質量 約1.2kg

3 起動しない
Eee PC 1015PEM

 さて、Eee PC 1015PEMが何回も起動しなくなったときの状況を示します。
(1) 当初の状況
 自宅では特に問題なく使用できています。出張に持って行くために、前夜充電すると、シャットダウン時に更新プログラムがインストールされます。翌日新幹線の中で、起動すると「更新プログラムの構成中」などと表示され、Windowsが起動します。バッテリーを節約するため、無線LANのスイッチを切って使用します。使用後シャットダウンします。しばらくしてから再び使用しようとして起動するとBIOS画面のあと、HDDのアクセスランプがいつもどおり点滅しますが、3分位経過しても、画面はブラックアウトして起動しません。
 自宅でメディアを使用して再インストールします。すると正常に使用できます。この状態のまま出張に持参し、新幹線内で使用すると全く問題なく使用できます。
 また、再起動できなくなった際、BIOS画面でデフォルト値を選択すると正常起動します。
(2) 原因
 上記を2年間ほど繰り返し、再インストールの際、新しいHDDやSSDを導入しましたが、改善されませんでした。Eee PC 1015PEMを廃棄することも考え始めました矢先、原因がわかりました。原因は
無線LANのドライバでした。ドライバをアップデートし、キーボード左上のスイッチで無線LANを使用停止後シャットダウンすると、次回の起動時に画面がブラックアウトしたままとなりました。再現性は100%です。
 BIOS画面でデフォルト値を選択すると正常起動したのは、無線LANを使用する設定に戻ったため起動するからのようです。
(3) 対策
 無線LANドライバは古いものを使用する。

 下記に、正常使用できるドライバと上記トラブルを起こすドライバを示します。無線LANについては、ドライバをアップデートしないほうが良いということが判りました。
画面 コメント
1 デバイスマネージャーを開きます。
802.11n Wireless LAN Cardを選択し、右クリックで開きます。
2 全般のタブでは左記のように表示されます。
3 前述した問題の起こらないドライバーのタブを開くと左記のようになります。タイムスタンプは2010/07/09です。
4 トラブルが必ず発生するバージョンです。タイムスタンプは2012/11/27です。
5 ドライバファイルの詳細を表示すると左記のようになります。


4 おわりに
 2年間リカバリーからの再インストールやHDD、SSDの交換で苦労しましたが、原因がはっきりして以来、安定して動作しています。今回は無線LANドライバのアップデートでWindows動作の悪化を招きましたが、インストールしている他のプログラムとの競合が原因であることも考えられます。ちなみにインストールしている主要ソフトウェアは下記のとおりです。
 (1) Microsoft Office 2003
 (2) Adbe Acrobat 7

[PC/AT互換機関係インデックスに戻る]  [トップページに戻る]