FDDの2台目設定方法
アクセスカウンター

FDDインデックスに戻る]   [トップページに戻る

2015.12.31 Ver. 1. 5 カウンタ再開
2010.11. 8 Ver. 1. 4 カウンタ廃止
2004. 4.15 Ver. 1. 3 FD1148T(P/N:134-506326-901-0)追加、コメント変更
2004. 2.23 Ver. 1. 2 FD1231T(P/N:134-506790-343-2)追加
2003. 7.21 Ver. 1. 1 FD1231T(P/N:134-506790-011-2)追加
2003. 6.23 Ver. 1. 0 公開初版

 PC-9821/9801用FDDを2台目として使用するには、JUMPERプラグの設定が必要です。そこで、ニーズが多いと思われるPC-9821Xa7以降のデスクトップ用FDDについて、設定方法を示します。
 ほとんどのPC-9821/9801用FDDにはドライブ設定用の表示がありますので、下記の例を参考に設定すると良いでしょう。

FD1148T (P/N:134-506326-901-0)

この写真は1台目設定です。
2台目設定とするためには黒いJUMPERプラグをその右に移動させます。
FD1231T (P/N:134-506790-011-0)

この写真は1台目設定です。
2台目設定とするためには白いJUMPERプラグをその上に移動させます。
FD1231T (P/N:134-506790-011-2)

この写真は1台目設定です。
2台目設定とするためには黒いJUMPERプラグをその右に移動させます。
FD1231T (P/N:134-506790-343-2)

この写真は2台目設定です。
1台目設定とするためには白いJUMPERプラグをその左に移動させます。
MPF520-F (P/N:4-630-222-01)

この写真は1台目設定です。
2台目設定とするためには黒いJUMPERプラグをその左に移動させます。
OSD (P/N:E26J)

この写真は1台目設定です。上からJUMPERは無、有、有、無、有となっています。
2台目設定とするためには、JUMPERプラグを有、無、有、無、有とします。

FDDインデックスに戻る]   [トップページに戻る